保育士等キャリアアップ研修とは?受けると給料アップ?

hoikunabi

保育士等キャリアアップ研修を受講すると何かメリットが?

平成29年4月に厚生労働省から出された通知に「保育士等キャリアアップ研修について」というものがあります。

これにより、都道府県が実施主体となり、保育士等キャリアアップ研修が実施されることになり、すでに受講している人もいることでしょう。

保育士には、これまでキャリアパスに関する研修体系というものがなかったため、明確な目標や今後のキャリアパスが描きにくかったり、キャリアパスが明確でないために給与の面でも他職種と比べて、見劣りすることが否めませんでした。

キャリアアップ研修のねらいは、保育士がキャリアパスを見通し、保育園においてリーダー的職員を養成することにあります。

キャリアアップ研修は保育園において、すでに一定以上の実践経験がある保育士で、主任や副主任としての自覚をもち、保育園の保育の質の向上、職員の資質向上のキーパーソンとなる人、または、将来的になろうとする人のためのものです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

保育士等キャリアアップ研修の研修分野

乳児保育(主に0歳から3歳未満児向けの保育内容)

乳児保育の分野では、乳児保育に関する理解を深め、適切な環境を構成し、個々の子どもの発達の状態に応じた保育を行う力を養うこと、また、他の保育士等に乳児保育に関する適切な助言及び指導ができるよう、実践的な能力を身に付けることがねらいとされています。

幼児教育(主に3歳以上児向けの保育内容)

幼児教育の分野では、幼児教育に関する理解を深め、適切な環境を構成し、個々の子どもの発達の状態に応じた幼児教育を行う力を養うこと、また、他の保育士等に幼児教育に関する適切な助言及び指導ができるよう、実践的な能力を身に付けることがねらいとされています。

障害児保育

障害児保育に関する理解を深め、適切な障害児保育を計画し、個々の子どもの発達の状態に応じた障害児保育を行う力を養うこと、また、他の保育士等に障害児保育に関する適切な助言及び指導ができるよう、実践的な能力を身に付けることをねらいとしています。

食育・アレルギー対応

食育に関する理解を深め、適切に食育計画の作成と活用ができる力を養い、アレルギー対応に関する理解を深め、適切にアレルギー対応を行うことができる力を養います。また、他の保育士等に食育・アレルギー対応に関する適切な助言及び指導ができるよう、実践的な能力を身に付けることをねらいとしています。

保健衛生・安全対策

適切に保健計画の作成と活用ができる力を養い、安全対策に関する理解を深め、適切な対策を講じることができる力を養います。また、他の保育士等に保健衛生・安全対策に関する適切な助言及び指導ができるよう、実践的な能力を身に付けることをねらいとしています。

保護者支援・子育て支援

保護者支援・子育て支援に関する理解を深め、適切な支援を行うことができる力を養い、他の保育士等に保護者支援・子育て支援に関する適切な助言及び指導ができるよう、実践的な能力を身に付けることをねらいとしています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
保育者
ほいくなびのプロフィール
保育をしている人を応援するサイトです。これからも、よりよい保育を実践していきたいです♪横浜市に引っ越したことを機に、これまで勤務していた保育園を退職。いまは新たな園で勤務し、バタバタな毎日を過ごしています。転職することは不安もあったけれど、何とか頑張っていますヾ(*´∀`*)ノ 園では7月から始まるプールに向けて、掃除の話しが出てきました。本格的な夏まであと少し!
ほいくなび